人の命や健康を預かる看護師は、多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。
同時に、ストレスや不安に対して間違った対処をしている看護師も少なくありません。
ストレスから解放されたいと、スピリチュアルなものを求める看護師もいるでしょう。
休みの日は神社めぐりなど、パワースポットを訪れて癒されている人もいるかもしれません。
しかし、神社仏閣だけがパワースポットではなく、パワースポットに決まった定義もないのです。
宗教的な施設ではなくても、その場所に行くと気持ちが休まる場所がパワースポットとなります。
厄年で健康に不安を感じているなら、自然に触れる機会を多く作ると良いでしょう。
ストレスを感じる厄年の看護師におすすめなのは、自然を感じられる場所です。
自然の中に身を置くと、川のせせらぎや小鳥の声、風が葉を揺らす音などが聞こえてきます。
これらの音には、オルゴール並の高周波が含まれているのです。
建物内にいると、壁などの遮蔽物によって自然の音である高周波がカットされてしまいます。
人間が自然界の高周波に触れる機会が少なくなったことが、ストレスを溜める一因だと唱える科学者もいるのです。
休みの日には、建物内ではなく自然の中へ出かけましょう。
1週間に2時間を目安に、自然の中に身を置くのが目安です。
首都圏で働く看護師なら、等々力渓谷や奥多摩湖、高尾山、九十九里浜などが挙げられます。
日帰りで行けるうえ、アクセスも良いのでおすすめです。